有名な情報商材であるアンリミテッドアフィリエイト2.0の購入を考えている方は、
- 2020年の今でも稼げる商材なの?
- アンリミテッドアフィリエイトの評判・評価はどうなの?
- アンリミは初心者では稼げないの?
といった疑問や悩みをお持ちではないでしょうか?
アンリミテッドアフィリエイト2.0はインフォトップの殿堂入りとなった商品でもあり、今でも非常に売れているアフィリエイト教材です。
ただ情報商材を購入する時に注意すべきなのが、
「売れている商材=初心者でも稼げる教材」ではない
という事です。
こういった教材はノウハウの再現性(稼ぎやすさ)に関わらず、宣伝が上手かったり、有名なアフィリエイターに紹介されるだけで一気に売れてしまう傾向にあります。
売れている有名な商材だから、凄い人が紹介している商材だから、といった理由で情報商材を購入してしまうと全く稼げずに終わる可能性が高いので、しっかりと教材の内容やネット上の評判を確認してから購入するようにした方が良いですね!
そこで今回は実際にアフィリエイトで生計を立てている僕が、アンリミテッドアフィリエイト2.0のノウハウの再現性(稼ぎやすさ)を詳細レビューしていきたいと思います。
- アンリミテッドアフィリエイト2.0で学べる内容のネタバレ
- 2020年の今、初心者でも稼げるのか?
- 購入するメリット&デメリット
- アフィリエイトで確実に稼げる様になる投資先の選び方
といった事を分かりやすく解説していくので、アフィリエイトで成功できる方法が知りたい方は是非参考にしてみください!
目次
アンリミテッドアフィリエイト2.0の評判・評価
まずはネット上のアンリミテッドアフィリエイト2.0に対する評判と評価をまとめてみたいと思います。
良い評判・評価
アンリミテッドアフィリエイトは報酬単価が高く効率が良い情報商材アフィリエイトのやり方を分かりやすく解説してくれています!
この教材はブログとメルマガを使った王道のアフィリエイトノウハウを扱っているので、誰でも稼げる素晴らしい教材です!
超有名アフィリエイターである新田祐士さんの思考を覗くことが出来ます!彼の考え方やマインドについて知ることが出来ました!
悪い評判・評価
アンリミテッドアフィリエイト2.0に収録されている内容はアフィリエイトのやり方の一般論と言う感じで、今はネットで調べればいくらでも分かるレベルの内容なのでわざわざ買う必要はありません。
アンリミで学べる「情報商材アフィリエイト」はまだネットで稼いだ実績が無い初心者には難しすぎます。自分も挑戦しましたが覚えることが多過ぎてすぐに挫折しました。
この教材はノウハウの具体的な実践方法を手取り足取り教えてくれる教材ではありません。ある程度の抽象的な理論は学べますが、どのように実践していくのかは自分で考えなくてはいけません。
アンリミテッドアフィリエイト2.0の評判・評価を調べてみると、絶賛する意見と否定的な意見に綺麗に二分されていることが分かります。
ただ情報商材を購入する時には、ネット上の評判をそのまま鵜吞みにするのは実は危険だったりします。
こういった教材は自分のブログで紹介して読者に購入されるとアフィリエイト報酬を受け取れる仕組みになってので、その報酬目当てで良いレビューを書いている人も多いからです。
実際にこのアンリミテッドアフィリエイト2.0も教材購入者がブログなどで教材を売った場合、代金の50%を報酬として受け取れる仕組みになっています。
アンリミは「情報商材アフィリエイト」を教えているので、当然ネット上ではこの教材の良いレビューを書いて紹介する人が多発します。
その結果、教材の良い評判ばかりが出回り、販売数が伸びてインフォトップで殿堂入りするまでになったのだと予想できますね。
ただ、それでも2020年現在はアンリミテッドアフィリエイト2.0に対して否定的な意見の方が多く出て来ているようです。
これは次第に、良い評判の陰に隠れていた「この教材の問題点」が露呈してきているのだと思います。
僕も2020年現在のアンリミテッドアフィリエイト2.0は初心者では稼げない可能性がかなり高いと思っています。
その理由をこれから詳しく書いていきます!
アンリミテッドアフィリエイト2.0の内容ネタバレ
アンリミテッドアフィリエイト2.0についてより詳細なレビューを書いていくために、まずはどのようなノウハウが学べるのか、内容のネタバレをしていきます。
アンリミテッドアフィリエイト2.0を一言で言えば、
「ブログとメルマガを使って自動で収入が上がる仕組みを作ろう!」
ということがコンセプトになっている教材です。
扱う商材は主にビジネス・投資・恋愛などのノウハウを扱う情報商材で、ステップメールを使う事でこれらの販売の自動化を目指していきます。
ステップメールとは、メルマガ読者に対して決められた時間に定期的に自動でメールを配信するシステムの事です。
メルマガ登録から1日後にこのメール、2日後にこのメールという感じに予め設定できるので、販売に必要な教育メールとセールスメールを設定しておけば仕組みが自動で商品を販売してくれます。

この手法で有名なアフィリエイターにだいぽんさんという方がいます。
彼はビジネスを完全に自動化したうえで年間数千万円~1億以上の収入を得ていると公言しているため、同じような仕組みを作りたい人が彼の商材であるABAや、このアンリミテッドアフィリエイト2.0を購入するようです。

アンリミテッドアフィリエイト2.0は以下のコンテンツで構成されています。
第1章:基礎知識編
第2章:全体構造編
第3章:ブログ戦略編
第4章:メルマガ戦略編
第5章:SEO戦略編
第6章:成約特化型キラーページ戦略編
第7章:販売戦略編
・第1章:基礎知識編
第1章ではアフィリエイトの基礎知識とビジネスに対するマインドが紹介されています。
特にマインドセットについては、
- すぐに結果が出るわけでは無いので継続が大事であること
- 常に原因や理由を考えてトライ&エラーを繰り返すこと
といったアフィリエイトで稼ぐために必要な心構えがしっかりと解説されています。
この部分については非常に共感できることが多いと感じました。
第2章:全体構造編
第2章ではこれから作っていく仕組みの全体像を確認することが出来ます。
こちらは基本的にさきほど紹介したステップメール&販売ページを作り、そのための読者を集めるためにブログなどを使って集客していくという流れになっています。
またブログの構築方法についても解説されていて、
- ブログがこの仕組みの中でどのような位置づけなのか
- 最初の1万円を稼ぐための趣味ブログの作り方
といった事を学ぶことが出来ます。
趣味ブログも仕組み自体は一緒です。
本来のアンリミテッドアフィリエイトは特に稼ぎやすいジャンルであるビジネス・投資・恋愛などを扱うことを推奨していますが、最初からそういったジャンルを扱うのはハードルが高いのでまずは身近なジャンルでブログを作ってみようという感じですね。
第3章:ブログ戦略編
第3章ではブログ集客に使えるテクニックが紹介されています。
- 稼げるブログレイアウトのやり方
- 自分のビジネスのターゲットを決める時に役立つペルソナ設定
- ターゲットをブログに集客するためのキーワード選定
- 記事タイトルの作り方
- セールスに役立つ心理学
WEB上で商品を売っていくために必要な基礎スキルを満遍なく学べるように設定されている感じですね。
第4章:メルマガ戦略編
第4章ではメルマガを発行する際に役立つ知識やテクニックが紹介されています。
- メルマガ配信スタンドに関する知識
- メルマガを書く際に意識する流れ
- メルマガの開封率を上げるためのテクニック
これらもメルマガを発行するために知っておくと一応役に立つ知識とは言えます。
第5章:SEO戦略編
第5章では、SEOに関する基礎知識を学ぶことが出来ます。
SEOとは検索エンジン最適化の略で、検索エンジンからの自分のブログへの評価を上げてより多くアクセスを集めるために行う施策の事です。
ブログのアクセスのほとんどは検索エンジンからやってくるため、ブログ集客を成功するためには検索エンジンの仕組みを知っておくことは重要です。
簡単に言えばブログからより多くのアクセスを集めるためのテクニックが学べるといった感じですね。
第6章:成約特化型キラーページ戦略編
第6章では、実際に商品を紹介するためのセールスページの作り方を学ぶことが出来ます。
セールスページ(キラーページ)と他のブログページの大きな違いは商品を販売するためのページであるか、そうでないかです。
ブログやメルマガで商品を売って行くとは言っても、全ての記事で商品を紹介するわけではありません。
売り込み感が強すぎるブログは読者から避けられてしまうため、その対策として、
- ブログやメルマガ読者を集めるための記事(集客記事)
- 商品に対する期待感を高めるための記事(教育記事)
- 実際に商品を販売するための記事(セールス記事)
という3つのタイプの記事をバランスよく作り、最適な仕組みを作っていきます。
この章では3つ目のセールス記事の書く際に役立つテクニックを集中的に学ぶことが出来るわけですね。
第7章:販売戦略編
最後の第7章では、主に販売・セールスに役立つ知識やテクニックを学ぶことが出来ます。
WEB上で商品を販売するためのライティングスキルを「コピーライティング」と言いますが、それらの基礎が紹介されています。
また逆に商品を売らずに無料商品を使って稼ぐ「無料オファーアフィリエイト」のやり方も紹介されています。
全体を通して、アンリミテッドアフィリエイト2.0では情報商材アフィリエイトについての基礎知識やテクニックが満遍なく学べる教材という印象を受けました。
これらの基礎を学ぶことで、初心者の方でもアフィリエイトの全体像をイメージすることができる様になると思います。
こういったすぐに活かせそうなテクニックは初心者の方に好まれる傾向にあるため、アンリミテッドアフィリエイト2.0がこれだけ売れているのも納得ですね。
ただ、アフィリエイトについて色々なテクニックを学べるからと言って、
=「初心者でも稼げる教材」というわけではありません。
ここからはこの教材のデメリットを紹介していきます。
アンリミテッドアフィリエイト2.0の問題点(デメリット)
アンリミテッドアフィリエイト2.0は、初心者の方にオススメしづらい問題点がいくつかあります。
ネットで調べればすぐに分かるような情報が多い
アンリミテッドアフィリエイト2.0ではアフィリエイトに活かせる様々なテクニックや基本が学べます。
ですがそれらは今ならネットで調べればすぐに見つかるようなものばかりです。
ぶっちゃけアフィリエイトの作業の流れを本などで調べて、
- アフィリエイトで稼げるブログレイアウト
- 商品紹介レビュー記事の書き方
- メルマガにおすすめのスタンド
といった細かい部分だけネットで調べながら実践しても、ほとんど結果は変わらないと思います。
予めそういった情報がまとめられているのは有り難いかもしれませんが、今なら無料教材でもこのくらいのクオリティーのものはいくらでもあるので、3万円を払って購入するほどの価値があるか?と言われたらかなり疑問です。
上辺だけのテクニックだけでは稼げる様にならない
アンリミテッドアフィリエイト2.0で学べるようなテクニックを意識すれば、一見それっぽい仕組みを作ることは出来ます。
でもそこからまともな売り上げが出る事はほとんどないと思います。
アフィリエイトはこの教材で学べるような【広く浅い知識】だけでは稼げないからです。
この教材で学べる内容を例えるなら、ネットでよく見る恋愛テクニックみたいな感じです。
- 気になる異性からのメールはすぐに返信しない方が良い
- 告白は3回目のデートにした方がいい
- デート中はずっとニコニコしていた方がいい
こういった情報は多くの人の興味を引きますが、これらを知っただけで本当に異性にモテるようになるでしょうか?
メールの返信速度や告白のタイミングなんて、相手の性格や両者の距離感次第ですよね?
二人で会っている間中ずっとニコニコしていても、中にはそれをウザいと思う人も結構いると思います。
本当に成果をだすために必要なのはこういった上辺だけの知識ではなく、もっと奥にある【本質的な理解」とそれを上手く行かせる「応用力】です。
恋愛で言えば、
- 相手の今の気持ちを正しく察する能力
- 相手との距離感に応じた振る舞い
アフィリエイトで言えば、
- どういった心理状態にある読者を集めれば商品が売れるのか?
- 自分の読者にはどういった情報を提供すれば印象が良くなるのか?
といったことですね。
残念ながら、そういった本質的なスキルをこの教材から学ぶことは出来ません。
表面的なテクニックならネットで探せばいくらでも無料で見つかるので、投資をするのは「ビジネスの本質的な知識」が学べる環境だけにした方が良いです。
情報商材アフィリエイトは初心者にとって難易度が高い
アンリミテッドアフィリエイト2.0で実践するのは、主に「情報商材」を売っていく情報商材アフィリエイトという手法です。
情報商材は報酬単価が高いので稼ぎやすい案件ではあるのですが、その分値段も高く、安定して売るのはかなり難しいです。
初心者の方は高額商品を販売するための高度なセールススキルと、購買意欲の高い見込み客を集める高度な集客スキルの両方を同時に学んでいかなければなりません。
収入が安定するの相当な時間がかかるので、半年~1年以上は全く稼げない状況でモチベーションを維持し続ける必要があります。
アフィリエイトの中にはもっと低額の商品や一切商品を売らずに稼げる広告もあるので、初心者の方はそういった難易度が低い物から取り組んで
・アフィリエイト作業の全体流れ
・ブログ運営の方法
・効果的な集客スキル
これらを掴んでから、こういった高額商品にチャンレジした方が良いです。
いきなりハードルが高い手法からチャレンジしてしまう人ほど、覚えることが多過ぎて途中で挫折してしまう可能性が高くなります。
抽象的な内容が多く具体的な実践方法が分かりづらい
アンリミテッドアフィリエイトを含む情報商材は非常に多くの人に販売するため、内容が非常に抽象的になりやすい(具体的に何をすればいいのか分かりづらい)という傾向があります。
具体的な実践方法などを書いてしまうと、大量の人が同じようなブログを作ってすぐに飽和してしまうからです。
しかしそのせいで、購入者は教材の抽象的な内容を見ながら自分の頭で実践方法を考えていかなくてはなりません。
「どのように作業すれば稼げる様になるのか?」ということを知りたくて教材に投資する人が多いので、多くの人が内容を一度見ただけでほとんど実践せずに終わります。
結果、商材の販売本数が伸びるばかりで、稼げない初心者が続出するという流れになるわけです。
これが情報商材は詐欺だと言われてしまう一番の理由だと思います。
こういった教材は誰もが稼げる様になるものではなく、既にビジネスで成功している人か元々かなりセンスがある人が何かヒントを得るために購入するもの、という風に考えた方が良いですね。
初心者の方は教材だけで実践するより例えば、実際に稼いでいる人から、
「稼げる可能性が高い具体的な実践方法」を手取り足取り教えてもらった方が確実に成功しやすいです。
情報が古く2020年現在のアフィリエイトでは通用しない
アンリミテッドアフィリエイトで紹介されている知識やテクニックには、2020年の今では通用しないものが結構あります。
特に顕著なのがブログ集客に関する部分ですね。
ブログの集客元である検索エンジン(Google)は常にアルゴリズムがアップデートされるので、安定して稼ぐには常にそれに対応していかなくてはいけません。
5年以上も前の情報なんてもはや化石に近いです。
アンリミテッドアフィリエイトでは未だにサテライトサイトを作ってバックリンクを送ったりする手法が紹介されていますが、これは今では効果が無いばかりがスパムサイト扱いされてペナルティを受ける可能性の方が高いです。
人間心理などのセールスに関する知識は何年経とうがそこまで変わる事はありませんが、集客に関するノウハウは常に最新のものを手に入れるようにしましょう。
【結論】アンリミテッドアフィリエイト2.0は稼げない?
ここまでの内容をふまえて、僕のアンリミテッドアフィリエイト2.0に対する最終的な総評を書くと、
この教材はアフィリエイトの基礎中の基礎を理解して全体像をイメージするのには役立つが、実際に稼ぐには内容が浅いので約3万円という教材代金には見合わない。
というレビューになりました。
一つひとつのテクニックを見ると今でも使えるものもあるため、「詐欺」とまでは言えませんが、収入に直結するような本質的な知識はほとんど得られないと思います。
そのため「実際に初心者が成果を出せるか?」という観点で見ると、あまりアフィリエイト初心者の方にはオススメできない教材だと言えます。
正直、こういった上辺だけの知識をたくさん知ったでも、頭でっかちになるだけで逆に稼ぎづらくなる可能性が高いです。
アフィリエイトで稼ぐために本当に必要な情報と言うのは実はそんなに多くないので、それらだけを得られる環境に投資した方が圧倒的に効率は良いですね。
初心者がアフィリエイトで稼ぐために必要な2つの秘訣とは?
最後に僕が今までの経験から導き出した、アフィリエイト初心者が確実に成功するための2つの秘訣をシェアしたいと思います。
今でこそアフィリエイトの成功に必要なものとそうでないものの区別がつくようになりましたが、実は僕も昔はこういった情報商材で色んなテクニックを集めれば稼げる様になると思っていました。
そのために複数の教材を買って学んでみましたが、結局それで稼げる様になることはありませんでした。
「誰でもこうすれば稼げる」なんて魔法のノウハウはこの世に無かったんですね。
でも以下の2つのポイントを意識するようになるとそれまでが嘘のように成果が出るようになりました。
そこからたった3か月ほどで月収24万円を達成し、1年半後には月収100万円の大台にも到達することができています。
その秘訣の一つ目が、
自分のレベルに合わせて手取り足取り教えてくれる指導者(メンター)を探す
ということです。
やっぱりアフィリエイトのようなビジネスを、教材や書籍だけの独学で実践するのには限界があります。
ビジネスで成功するには常に自分の今の状況を分析しながら最善の答えを出さなければいけませんが、教材に書かれていることはあくまで一般論に過ぎないからです。
例えば野球の教本を読むだけでプロ野球選手になれる人はいませんよね。
料理本を読むだけで自分のお店を開ける人もいないと思います。
どんな世界でもプロになってたくさんのお金を稼げる人は、皆しっかりとした指導者から自分に合った指導やアドバイスを受けられる環境で努力しています。
アフィリエイトもそれは一緒で、実績がある人から直接学べる環境を手に入れないと目に見える成果を出すことは難しいです。
そして2つ目の秘訣が、
常に今の自分のレベルに合った手法を実践する
という事です。
まだ基礎が身に付いていないうちから情報商材アフィリエイトのような、ハイレベルな手法に挑戦するのは現実的ではないです。
僕の場合も分かりやすい成果が出るようになったのは、メルマガで大きく稼ぐ道を諦めて初心者向けのノウハウに挑戦し始めた頃からでした。
そういった手法なら稼げる金額は多少少なくなりますが、代わりに求められるスキルや稼ぐまでにかかる時間が非常にに少ないというメリットがあります。
まずはそれで基礎と自信を身に付けてから情報商材×メルマガアフィリエイトのような上級者向けのノウハウに移った方が、結果的に早くかつ確実に成功できる様になります。
ちなみに僕が月収24万円という『最初の実績』を作った時に実践していたのが『トレンドアフィリエイト』という手法です。
これはクリック型広告のGoogleアドセンスと、話題になっているニュースについて記事書くことで短期間で大量のアクセスを集められるトレンドブログを合わせたノウハウです。
クリック型広告とはブログに掲載した広告がクリックされた時点で報酬が発生するアフィリエイト広告。
実際に商品が売れないと報酬が発生しない通常のアフィリエイト広告に比べてハードルが一つ少ないため初心者でも稼ぎやすい。
~通常のアフィリエイト広告とクリック型広告の違い~


これなら何のスキルも専門知識も無い、普通の大学生だった自分にも実践できました。
そしてブログ集客に詳しいメンターを探して直接指導を受けたところ、数か月で月収20万円以上の実績をつくることができたんです。
なのでもしあなたが、
「アフィリエイトで稼ぎたいけど何から始めたらいいのか分からない」
と悩んでいるのであれば、トレンドアフィリエイトのようなハードルが低い手法を、信頼できるメンターから指導を受けながら実践するのを強くおすすめします!
ちなみに、僕もアフィリエイトで稼ぐための道筋を一から解説した無料メール講座を実施しています。
こちらに登録して頂けた方には、僕が初心者の時に月収24万円を稼いだ手法について40本以上の動画で徹底的に解説した有料級教材をプレゼントしているので、
初心者でも現実的に稼げる手法を知りたいという方は是非受け取ってみて下さい!
無料メール講座はこちら⇒ 無料メール講座「Life Is A JOURNEY」
【ユウの無料メール講座内容+特典】
①知識・経験0からWEBビジネスを学べる7Daysメール講座!
②初心者向けの具体的な作業を解説したマニュアルサイトへご招待!
③【記事の書き方が学べる!】ライティング「実演動画」をプレゼント!
④【ケーススタディ】ブログに爆発的なアクセスを集めた《お宝キーワード集》!
⑤Life is A Journey メンバー限定特別企画へのご案内!