NOVAが展開するカジノアフィリエイト『NOVAアフィリエイト』について、
- NOVAの評判や口コミはどうなんだろう?
- 本当に稼げるの?稼げないの?
- NOVAアフィリエイトはどういう仕組みなの?
- カジノアフィリエイトに違法性は無いの?
といった疑問をお持ちではないでしょうか?
NOVAアフィリエイトは片手間の作業で楽に権利収入(継続的な収入)を確保できると謳っていますが、そういったビジネスには詐欺も多いので非常に注意が必要です。
最低でもNOVAの評判や、どんな仕組みで稼げるのかといった事は会員になる前にしっかりと理解しておいた方が良いです。
そこで今回は実際にネットを使ったアフィリエイトで生計を立てている僕が、NOVAアフィリエイトの評判や収益の仕組みを初心者にも分かりやすく解説していきたいと思います。
- NOVAアフィリエイトのメリットとデメリット
- 本当に初心者でも稼げるのか?
といった事を検証していくので、NOVAアフィリエイトが気になっている方は是非ご覧ください!
目次
NOVAアフィリエイトの評判と口コミは?
まずはNOVAアフィリエイトのネット上での評判・口コミをまとめてみたいと思います。
良い評判
ブログなどで集客するを必要もなく、片手間で簡単に出来るビジネスです。
ゲーム課金による継続的な権利収入があるので、常に作業し続ける必要がないのメリットです!
悪い評判
紹介して会員が増えれば増える程報酬が発生するシステム的にねずみ講やマルチ商法の一種なので絶対にやめた方が良いと思います。
NOVAアフィリエイトを運営している企業は過去に別の名前で同様のビジネスをしていて、その悪評が広まったために名前を変えた可能性が高いです。
ゲーミングアフィリエイト自体は稼げるビジネスですが、NOVAアフィリエイトの報酬額は詐欺レベルで少ないです。普通のアフィリエイトをした方が遥かに稼ぎやすいです。
ネットでNOVAアフィリエイトについて検索してみると、悪い評判ばかりが出て来ます。
こういったネットワーク系のビジネスは入会金だけ払わされて、全く稼げない会員が続出する傾向にあるので基本的に良い評判は聞かないですね。
実際に僕もNOVAの仕組みを見たところ、ねずみ講に限りなく近い危険なビジネスモデルだと判断したので初心者の方にはオススメできないと思いました。
そのNOVAアフィリエイトの収益の仕組みについて、続いて説明していきたいと思います。
NOVAアフィリエイトの収入の仕組み
NOVAアフィリエイトでは基本的に以下の2つの報酬システムが用意されています。
- カジノゲームを宣伝してゲームプレイヤーの紹介料を受け取るプレイヤー報酬
- ゲームを宣伝するNOVA会員を勧誘して入会金の一部を受け取る紹介者報酬
仕組み的には①がアフィリエイトによる収入で、②がネットワークビジネスによる収入になります。
アフィリエイトとは?
①のプレイヤー報酬の仕組みであるアフィリエイトとは、他人の商品を代わりに販売・宣伝介することで報酬を受け取る事が出来るシステムの事です。
例えば自分のブログやSNSなどに何らかの商品やサービスの紹介リンクを貼り、それを見た読者がそのリンクから商品を購入したりサービスを利用すると、ブログの所有者に報酬が入ってきます。

もっと簡単に言うと「ネット上の広告ビジネス」みたいなものです。
例えば最近話題になっている『ユーチューバー』の収入源も、実はこのアフィリエイトだったりします。
そしてNOVAアフィリエイトの場合は、カジノゲームをSNS経由で他人に紹介することで、アフィリエイト報酬を得られる仕組みになっています。
まず紹介した人がカジノゲームに登録した時点で紹介報酬が入り、またその人が実際に課金をしてゲームをプレイした段階でも課金額に応じて報酬が入ってきます。
このアフィリエイトという仕組み自体は大手企業も取り入れているシステムで合法のものなんですが、NOVAで稼いでいる人の収入源はほとんどの場合が次に紹介する②の方だそうです。
ネットワークビジネスとは?
②の方の「NOVAの会員を勧誘してその紹介料を受け取る」という仕組みは、いわゆるネットワークビジネスと呼ばれるモデルになります。
ネットワークビジネスとは、商品ではなくその商品の販売員を勧誘して、その販売員が商品を販売した入り別の人物を販売員に勧誘すると自分にも報酬が支払われる、という仕組みです。
例えばあなたがAさんという人にNOVAアフィリエイトのビジネスを紹介したとします。
この時に紹介するのは先ほどのカジノゲームではなく、NOVAの会員になってカジノゲームをアフィリエイト(紹介)する権利の方です。
NOVAのカジノゲームをアフィリエイトするにはNOVAの会員になる必要があり、そのためには入会金が20万円ほどかかります。
仮にAさんがそれを応じた場合、あなたに入会金のうちから5000円くらいの紹介料が入ってきます。
20万円の入会金に対して5000円は少ないと思うかもしれませんが、それだけでは終わりません。
さらにそのAさんがBさんという別の人をNOVAアフィリエイトに勧誘したとします。
するとAさんだけでなく、Aさんの紹介元であるあなたにも紹介料が振り込まれます。
そしてBさんがCさんを勧誘した場合は、あなたとAさんとBさんに…
CさんがDさんを勧誘した場合は、あなたとAさんとBさんとCさんに…
それぞれ紹介料が入ってきます。

このように自分が勧誘した人物が別の人物を勧誘する度に報酬が入ってくるので、理屈的には最終的に何もしなくても継続的な収入が得られるようになります。
このネットワークビジネスは何らかのものを他人に紹介するという点では①アフィリエイトと同じですが、
- アフィリエイトは『商品』を紹介することで収入を得る(紹介相手は顧客になる)仕組み
- ネットワークビジネスは『商品を売る(会員になる)権利』を紹介することで収入を得る(紹介相手は販売員になる)仕組み
という大きな違いがあります、
そして僕がNOVAアフィリエイトが危険だと判断した理由の大部分が、この②ネットワークビジネスの方にあります。
続いて僕が感じたNOVAアフィリエイトの問題点を順番に紹介していきます。
NOVAアフィリエイトのデメリット(問題点)と違法性
NOVAアフィリエイトはいくつかの大きなデメリット(問題点)と違法性を抱えています。
ネットワークビジネスは違法のねずみ講に近い
僕がNOVAアフィリエイトについて一番問題だと思ったのが、このビジネスの仕組みが違法のねずみ講に限りなく近いことです。
ネットワークビジネスにも「マルチ商法」と「ねずみ講」の2種類があり、マルチ商法は合法ですがねずみ講は違法のビジネスになります。
両者の大きな違いは、後から会員になった人が不利になるか・ならないかです。
例えば合法の方のマルチ商法で一番有名な企業は「アムウェイ」ですが、これには
- A:石鹸や食品などのアムウェイの日用品を販売してポイントを稼ぐモデル
- B:アムウェイの販売員を勧誘してその人が商品販売や勧誘をするたびに自分にもポイントが入ってくるモデル
という二つの収入モデルが用意されています。
※アムウェイは上記二つの方法で稼いだポイントに応じて報酬が振り込まれます。
仮にアムウェイがBの収入源しか無い場合、後から会員になった人がどうしても不利になってしまいます。
新しい販売員を勧誘する度に中抜きされるので、先に入った人のためだけに勧誘をする事になるからです。
でもアムウェイではAの「日用品を売る」事でも収入が得られるため、仕組み的には後に始めた人が先に始めた人よりも多く稼ぐことが可能になります。
そのため国からも合法認定されているわけです。
しかし、ねずみ講の場合はBの販売員を勧誘して紹介料を得る仕組みしかないので、常に後から始めた人の方が先に始めた人よりも不利になり続けます。
また、特定の商品を売らずに入会費という名のお金だけがネットワーク内で回ることになるので、新規会員を増やせなくなるとネットワーク全体が破綻してしまいます。
するとどうなるのかと言うと、トップだけが今までの利益を持ち逃げして、最後の方に入会した人は高額な入会費を払ったにも関わらず全く稼げずに終わってしまうんです。
なのでねずみ講ビジネスの運営者は、
「ある程度会員を増やして稼いだら、また名前を変えて新しいねずみ講ビジネスを始める」
という特徴があります。
このようにねずみ講はトップだけがたくさん稼げて、後続の会員は頑張ってもほとんど稼げない仕組みなために多くの国で違法認定されています。
そしてこのNOVAアフィリエイトは仕組み的にはかなりねずみ講に近いです。
新規会員の勧誘の際には①「カジノアフィリエイトで稼ぐ」という事をメインに推していますが、実際のNOVAの大きな収入源は②「NOVA会員の勧誘」によるものだからです。
つまりNOVAアフィリエイトは形だけは合法のマルチ商法の実態を取ってはいますが、実質的にはねずみ講の仕組みと大きく違わないわけですね。
これは違法とまでは言わないまでも、かなりグレーなビジネスになります。
NOVAの勧誘が初心者には難しすぎる
そして、仮にNOVAアフィリエイトの勧誘ビジネスが違法でなかったとしても、僕は初心者の方にオススメしません。
確かに、毎月ある程度の人数をNOVAに勧誘できれば仕組み的には、自分はほぼ何もしなくても安定収入を確保し続けることが出来るようになります。
でもこれはあくまでNOVA会員の勧誘が上手く行く場合に限った話です。
NOVAアフィリエイトで大きく稼ぐためには、SNSで見つけた赤の他人に約20万円もする入会費を払ってもらわなければいけません。
そんなことがビジネス初心者の方にできるでしょうか?
NOVAに入会した多くの人が新規会員の勧誘にかなり苦戦するでしょうし、たまに勧誘が上手く行ったとしても、その勧誘した人が別の人を勧誘できる確率も決して高くないと思います。
なので結局自分で新規会員を勧誘し続けなくてはいけなくなり、いつまで経っても収入が増えていかない可能性の方が高いでしょう。
結局稼げるのは既にセールスのスキルがある人だけで、それ以外の人は入会費だけを取られて全く稼げずに終わってしまうと思います。
初心者の方であればもっと難易度やハードルが低くて、スキルが無くても稼げるネットビジネスから取り組んだ方が絶対に良いです。
カジノアフィリエイトの違法性
では②NOVA会員の紹介ではなく、①カジノアフィリエイトだけで稼ぐ場合はどうでしょうか?
これも法的に全く問題がないという訳ではありません。
アフィリエイトのシステム自体は問題ありませんが、オンラインカジノゲームを紹介すると法律違反になる可能性があります。
知っての通り日本では国に許可されていない賭博は違法行為になります。
こういったインターネットカジノは海外のサーバーを使っているため、大きく取り締まられることはあまりありませんが、それでも日本国内でプレイするのはグレーゾーンだと言われています。
実際にオンラインカジノで儲けて収入を公開した人が逮捕されたケースも過去にあり、カジノアフィリエイトを実践する場合はそういう人を出してしまう可能性もあることを覚悟しなければなりません。
今後厳しく取り締まれる可能性も高いので、ずっと安定して稼ぎ続けられるビジネスとは言えないと思います。
そもそもNOVAのカジノアフィリエイトは稼げない
そもそもカジノアフィリエイトをするならNOVAの会員になる必要が全くありません。
その案件を扱っているASPに登録するだけで、自分一人でもカジノアフィリエイトを始めることが出来るからです。
ASPとは、個人がアフィリエイトできる案件(商品やサービス)が多数紹介されている専門サイトです。
NOVAアフィリエイトも厳密にはこのASPに分類されます。
むしろNOVAアフィリエイトを利用した方が稼げない可能性が高いです。
アフィリエイトはどんなサービスでも紹介すれば稼げるわけではありません。
ちゃんと評判が良い人気な商品をアフィリエイトしないと、どんなにセールススキルがあっても全く稼げなかったりします。
そしてNOVAアフィリエイトで扱っているカジノゲームが本当に質が良いのか?と言われるとかなり疑問です。
NOVAはカジノゲームに関する専門業者ではありませんし、信頼できるアフィリエイト案件がそろうような大手のASPでもありません。
アフィリエイトをするなら、「A8.net」のような上場しているASPで扱っている正規の案件から選ぶべきだと思います。
実際にさっきも書いたようにNOVAアフィリエイトで稼いでいる人の収入源はほとんどが、アフィリエイトではなく②のネットワークビジネス(新規NOVA会員の勧誘)によるものだそうです。
これはつまり、NOVAのカジノアフィリエイトは会員勧誘のねずみ講をカムフラージュするためだけに用意された可能性が高いってことです。
もっとちゃんと稼げるアフィリエイト案件はいくらでもあるので、焦ってNOVAアフィリエイトから始める必要はあまりないと思います。
- 収入の仕組みが実質違法のねずみ講
- 高額な入会費が伴う勧誘ビジネスは初心者には難しすぎる
- カジノアフィリエイトは違法性がある
- NOVAでアフィリエイトをするのは信頼性の面で危険
NOVAアフィリエイトの前身FLMについて

NOVAアフィリエイトも他のネットワーク系のビジネスと同じように、以前にFLMという別の名前でほとんど同じビジネスを展開していたようです。
さきほど、ねずみ講ビジネスの運営者は、
「ある程度会員を増やして稼いだら、また名前を変えて新しいねずみ講ビジネスを始める」
というのが主流だと書きましたが、NOVAもやはりそのパターンでしたね。
これについてNOVAアフィリエイトの関係者だと思われる方が、サーバーがハッキングされて会員情報が漏洩したために企業の名称を変えたと言い訳していました。
ただ、これは意味が分かりませんよね。
情報漏洩したのであれば、企業の名前など変えずに漏洩してしまった方に対して真摯に対応してセキュリティを向上させるべきなのではないでしょうか?
名前を変えてセキュリティが向上するというのも理解不能な話ですし、何か不祥事がある度に企業の名前を変えるというのはとても信頼できる運営とは思えません。
そしてNOVAアフィリエイトの運営企業についても調べてみましたが詳細不明でした。
代表の名前も分かりませんし、なぜか海外のキプロスを拠点にしている企業が運営しているようです。
ホームページでもビジネスモデルについての簡易的な説明しかなく、信頼性という部分でNOVAアフィリエイトには問題が多いと感じます。
【結論】NOVAアフィリエイトは稼げるのか?

ここまでの内容を踏まえた上で、改めて「NOVAアフィリエイトは稼げるのか?」ということについて結論を書いていきたいと思います。
NOVA会員の収入の大部分を占めていると思われる会員勧誘ビジネスの方は、初心者の方が気軽に実践して稼げるものでは決してありません。
20万円もの入会金を赤の他人に払ってもらうにはかなりのセールススキルが必要になりますし、SNS上でかなり強引なセールスをする必要もあります。
またカジノアフィリエイトの方も、NOVAが扱っているオンラインカジノ案件が本当に稼げるのか大きく疑問です。
NOVAは知名度や信頼性があるASPではないため、全く流行っていないカジノ案件を紹介している可能性があります。
実際にNOVA会員の多くはカジノアフィリエイトではなくNOVA会員の勧誘で稼いでいる人がほとんどだという情報もあるので、本気でアフィリエイトで稼ぎたいと思っている方にはオススメできません。
新規のNOVA会員を勧誘して稼ぐ手法は仕組み的には違法のねずみ講と大きく違いません。
また、カジノゲームのアフィリエイトも賭博罪などで全くリスクが無いというわけではありません。
それらのリスクを気にしない人なら入会しても良いとは思いますが、もっと安全に安定してインターネットから収入を得る方法は他にいくらでもあるので、わざわざNOVAアフィリエイトを実践する理由はあまりないと思います。
初心者でも稼げる安全なネットビジネスは?
インターネットを使ったビジネスには、NOVAアフィリエイトよりも安全に安定して稼げる手法があります。
例えば、僕が実践しているブログアフィリエイトなどがその一つです。
これは自分のブログを作り、そこでアフィリエイト案件を紹介したり広告を掲載することで収入を得ていく手法です。

特に初心者の方には、「Googleアドセンス」という広告から始めることを強くおすすめします。
Googleアドセンスとは、検索エンジンやYouTubeなどを運営する世界一のIT企業であるGoogleが発行しているアフィリエイト広告。
ブログに表示された広告がクリックされるだけで報酬が発生するので、商品を売らずにブログ記事を書くだけで稼ぐ事が出来る。
あのGoogleが運営している広告というだけで、NOVAアフィリエイトよりも遥かに信頼性が高い事が分かりますよね。
しかもGoogleアドセンスはブログの広告がクリックされた時点で報酬が発生する「クリック型広告」なので、NOVAアフィリエイトのように10万円以上もする高額な商品を売る必要もありません。
商品を売るためのセールススキルなども一切要らないので、初心者の方でも非常に取り組みやすいアフィリエイト広告です。
~通常のアフィリエイト広告とクリック型広告の違い~


そしてブログに書く内容も、今話題になっているニュースについて情報をまとめるトレンドブログというノウハウを使えば、ブログ未経験でも短期間で大量のアクセスを集められます。
僕もこの手法を何のビジネス経験もない大学生だった頃に実践していましたが、数か月ほどで月収20万円以上を稼げるようになりました。
実際に始めてみるとブログ運営は全く難しくないので、ネットからの収入に興味がある方は一度考えてみて下さい!
- ネット環境さえあれば自宅やカフェで仕事が出来る!
- 勤務時間が無いので自分の好きな時間にお金が稼げる!
- ブログは最終的に資産になる!(作業を止めても収入を生んでくれる)
- 商品の口コミや広告による収入なので全く違法性が無い!
ブログアフィリエイトが学べる集中講座!

いきなり「ブログで稼ぐ」と言われても中々イメージが湧かないと思うので、僕の方で「ブログアフィリエイトが学べる集中講座」をご用意しました。
- 有名企業のGoogleが運営している商品を売らずに稼げるGoogleアドセンス
- 今話題になっているニュースについて記事を書くだけのトレンドブログ
この二つを組み合わせたノウハウについて、基本や具体的な実践方法を徹底的に解説していく7日間のメール配信型ビジネス講座です。
こちらに登録して頂けた方には、今だけ僕が初心者の時に月収24万円を初めて稼いだ方法を40本以上の動画にまとめたスペシャル教材を無料でプレゼントしています。
インターネットで安心・安全に稼ぎたい方は是非登録してみて下さい!
無料メール講座はこちら⇒ 無料メール講座「Life Is A JOURNEY」
【ユウの無料メール講座内容+特典】
①知識・経験0からWEBビジネスを学べる7Daysメール講座!
②初心者向けの具体的な作業を解説したマニュアルサイトへご招待!
③【記事の書き方が学べる!】ライティング「実演動画」をプレゼント!
④【ケーススタディ】ブログに爆発的なアクセスを集めた《お宝キーワード集》!
⑤Life is A Journey メンバー限定特別企画へのご案内!