こんにちは、Yuです。
今回はブログのアクセスが増えないことに悩んでいる方に向けて、簡単にできるSEO対策を紹介していきます。
その名もSBM登録です。
こちらは、SEO対策の重大な指標になっている外部サイトからの被リンクを手動で獲得する方法になります。
そこまで大きな効果はありませんが、ブログが弱い最初のうちは効果的なので必ず登録しておくようにしましょう。
SEO対策とは?
SEO対策とは検索エンジンに表示されている自分のブログの順位を上げるためにする作業の事です。
特にこのSEO対策に大きな効果をもたらしてくれるのが、外部サイトからの被リンクです。
ほかのサイトやブログから、自分のブログへのアクセスルートが作られることによって、Googleはその記事が良質なものだと判断します。
そして、そんな外部リンクを簡単に構築することができるのが「SBM登録」です。
SBMとは、はてなブックマークや楽天ソーシャルなどの、ブログやサイトを紹介してくれるソーシャルブックマークシステムです。
はてブや楽天ソーシャルに登録し、そこから自分のブログにリンクを流すことで自力でSEO対策ができます。
記事を書くたびにする必要がありますが、簡単に登録できるので初心者の方には特におすすめです。
それでは現時点で有効だと思われるSBMサイトを紹介します。
①はてなブックマーク
はてなブックマークは、非常に使いやすいソーシャルブックマークシステムです。
普通のブログであれば、だいたい記事下などに「はてブマーク」が表示されているので、そこから1秒足らずでリンクを送ることができます。
事前にアカウントを作る必要がありますが、こちらで登録方法と使い方を紹介しているので是非早めにやっておきましょう。
⇒簡単ブログSEO対策に!はてなブックマークの登録方法と使い方
②楽天ソーシャル
楽天ソーシャルは楽天が運営しているソーシャルブックマークシステムです。
毎回のリンクを送る作業にやや手間がかかりますが、この楽天ソーシャル自体のページが検索エンジンに表示されやすい特徴があります。
まだブログが育っていない初めのころはここからのアクセスが大きなパイを占めたりするので侮れません。
登録方法と使い方はこちらで解説しています。
⇒ブログアクセスアップのコツ!楽天ソーシャルの登録方法と使い方
③ブログランキング
ブログランキングは、ジャンルごとにブログをランキング形式で表示しているサイトです。
ここからの被リンクも大きな力を持っています。
基本的にブログを登録してPing送信先に設定した後はそのままでいいという手軽さも売りです。
ブログランキングの登録方法と使い方はこちらで解説しています。
⇒ブログアクセスアップテクニック!人気ブログランキングの登録方法
まとめ
今回は簡単に外部サイトからSEO対策に効果的な被リンクを送る方法を解説しました。
ネットマーケティングでは、こうした日々の地道な努力がとても重要になります。
できることはとにかく全部やっておく。
こういうマインドがないとSEO対策はなかなかうまくいきません。
ちなみに、被リンクはその送り元が長い間運営されていて、ブランドがあるサイトの方がより効果を持ちます。
なので、紹介した3サイトはかなり優秀な被リンク元になります。