こんにちは、Yuです。
当記事より、数回に分けて
アフィリエイトブログに関する基本情報を解説していきます。
今回はアフィリエイトブログの意味や仕組み・内容についてです。
極めることが出来れば、
PC一つでお金を稼げるようになり人生の自由が手に入るアフィリエイト。
それを初心者が最も稼ぎやすい媒体「ブログ」で
行う手法について、わかり易く解説していきますね!
アフィリエイトブログとは?【第1講】仕組み・内容編 ←今ココ
アフィリエイトブログの意味とは?
アフィリエイトブログとは、
その名の通りアフィリエイトを行うブログの事です。
アフィリエイトは「仲介・提携」という意味で、
ある特定の商品販売者の代わりに、集客販売を代行する事を言います。
その、集客と販売両方をネット上のブログというサービスで行うのが、アフィリエイトブログです。
ブログとは「ウェブログ」という単語の略称で、
ネット上に残す日記のようなものです。
ネット上の日記で、商品の使用感などをレビューすることで、販売者よりも顧客に近い立場で商品紹介ができます。
いわば、意図的に自分が売りたい商品の口コミサイトを作るイメージです。
アフィリエイトについての詳しい情報はこちらで解説しています。↓
アフィリエイトという言葉を初めて知った方はまずこの記事を読んでから先に進んで下さい。
アフィリエイトブログで稼げる仕組み
アフィリエイトブログでどのように稼げるのか?
その仕組みを解説します。
ブログ上でアフィリエイトを行う利点は、その集客効果です。
検索エンジンと呼ばれる、GoogleとYahoo!が運営する検索順位サービスから見込み客を集めることが出来ます。
この検索エンジンは、毎日何千万人と言う数の人間に利用されています。
ここから、商品に興味のある人だけを
集められれば相当な売り上げが期待できますね。
あなたも、検索エンジンを使っていますよね?
また、このサービスは大量の人を
集められるにも関わらず、無料で使う事が出来るのです。
自分のブログを更新し、それが検索エンジンにタダで表示され、そこから大量のアクセス(見込み客)が集まる。
その状態で、ブログ上のセールス文章がまともだったら
商品は勝手に売れていきます。
無料で集客できるにも関わらず、
毎月何十、何百万円もの収益を得ることも可能です。
さらに、アフィリエイトは在庫の要らないビジネスです。
つまり、一度アクセスが集まるアフィリエイトブログを作ってしまえば、永遠に収益を上げ続けることが出来るわけです。
検索エンジンから勝手に人が来て、
以前書いた商品についての説明を見て、
アフィリエイトリンクから勝手に売れていく。
人を雇わずに完全自動化ができる唯一のビジネスモデルと言えます。
ブログの他に、SNSを使ったアフィリエイトも主流になってきました。
ですが、それでも集客効果でブログがNo1であることは変わりません。
FacebookやTwitterから集客する場合、
自分が投稿を辞めてしまうと顧客は離れていきます。
つまり、作業は永遠に続けなければいけない。
ブログのように、一度作って放置、
という事を目指せる集客媒体ではありません。
アフィリエイトとブログの相性がどれだけ良いか、
ご理解いただけたでしょうか?
アフィリエイトブログの内容は?
アフィリエイトブログの意味と稼げる仕組みを理解して頂けたところで、肝心のブログに書く内容を説明していきます。
ブログとは、記事と呼ばれる個別の投稿の集合体です。
僕が今書いているこの、アフィリエイトブログとは?という文章が記事で、それらを全部合わせてブログとなります。
そして、アフィリエイトブログで稼ぐなら、
圧倒的にこの記事が重要になります。
お客を集めて、商品を売るためだけに必要な記事を書く必要があります。
あなたの日常を記事にしてはいけません。
ブログにやってくる読者は、
自発的に調べたい情報を検索してやってきます。
そういった方に、必要としている情報を提供していかなければなりません。
また、自分の商品に興味の無い人間を集めてもダメです。
商品ジャンルに興味がある人間を集め、その人たちが満足する情報を提供する。
これが、アフィリエイトブログに書くべき根幹の内容です。
全ての記事がこれに見合ったものである必要があるのです。
その方たちが満足するような内容の記事が書ければ、それだけ自分のブログのファンが増えます。
「このブログ役に立つな~」
と思ってもらえれば、「このブログの作者が言う商品なら・・・」
と言った感じで商品が売れやすくなるのです。
何でも書いていいわけでは無く、
その商品に興味がある人が検索しそうな内容で記事を書き、
その人が満足する質の良い記事を書く。
そして、その後にそっと商品をオススメする。
アフィリエイトブログで行う事はこれだけです。
この本質にのっとった記事をたくさん書いていくと、自然と商品が売れていきます。
きちんとした日本語を扱えれば誰でにでも可能なビジネスです。
プログラミングやHTMLのスキルは要りません。
必要なものは、
商品ジャンルやセールスに関する知識と、
商売人としての心ですかね。笑
第1講は異常です。
次回はアフィリエイトブログでいくら稼げることができるのか?
収入について情報をお届けします↓
アフィリエイトブログとは?【第1講】仕組み・内容編 ←今ココ